2025/09/04
演者:
聖路加国際大学聖路加国際病院 臨床検査科 部長
帝京大学医学部 第三内科学講座 客員教授
福島県立医科大学 先進地域生活習慣病治療講座 特任教授(兼任)
寺脇 博之 先生
尿酸を下げる薬SURI(ユリス)の、講演を聞いて今後の、有用性について感動しました。
まとめてみました
1)尿酸は、人類が、長生きするために必要なもの。抗酸化作用があるためです。
しかし食事生活の変化で、尿酸値が、高くなると悪さをします。
2)尿酸値7以上だと、それ以下の人に比べ、4倍以上慢性腎機能障害になります。
今までの尿酸値を下げる薬でアロプリノールは、尿酸値を、確かに下げます。その他の、血管イベントも下げますが、腎臓機能は、良くならないです。
3)SURIは、腎臓の、近位尿細管での、尿酸を、再吸収するURAT1という、トランスポーターのみを抑えます。他の物質の、トランスポーターは、おさえないので、副作用少ないです。腎機能を、抑制しない、むしろ改善傾向となります。尿酸結石も、予防します。血管障害でのイベントの発生リスクが、他のクスリに比べて、少なくなります。
4)尿酸は、下げ過ぎでも良くない。65歳までは、4~4.9が良い。65歳以下は、リスクにならない
5)若い方で尿酸値が、高い方は治療が、必要です。